今年こそ「冷えから卒業したい」そんなあなたに、冷えの原因と対策情報をお届けします。

 

「冷えは万病の元」という言葉があります。

 

身体が冷えることは、さまざまな病気の要因になるという意味の言葉です。

 

原因がよくわからないけどなんとなく体調がわるい、疲れが取れない、元気がでないときなど、冷えが影響しているかもしれません。

□疲れやすい

□夜中に何度もトイレに起きる

□風邪をひきやすい

□体温が低い

□足がむくみやすい

□足腰がだるい

□胃腸が弱い

□下痢や便秘をする

□冷たい物をよく食べる(飲む)

□夏の冷房に弱い

□手足やお腹が冷たい

 

上記のチェックに一つでも当てはまる方は、冷え対策をおすすめします。

 

冷えの原因には、単純に身体を冷やす行為や環境によるものや、ストレス、血行不良、ホルモンバランスのみだれなどさまざまです。

 

今回は冷えの原因を作りやすい夏の冷え対策について書きたいと思います。

 

夏は暑いので、冷房をつけて生活される方も多いと思います。しかし、少し肌寒いぐらいの冷房の効いた部屋で生活していると自律神経の働きにより、熱を逃がさないように毛細血管が収縮し手足などの末端の血流が悪くなります。

冷房がよく効いた部屋から、暑い屋外へ出た時など、いきなりの環境の変化に体がついていけず、体温調節を担う自律神経が乱れやすくなります。

 

自律神経が乱れると、発汗作用も減るので、体温調節だけでなく、身体に老廃物が貯まりやすくなり、疲れや夏バテの原因にもなります。

 

冷房を使うときの室内温度の適温は28℃とされ、外気温との差が5℃くらいが身体に負担が少ないと言われています。

 

それでも暑さを感じる場合は、扇風機などを併用しましょう

 

また、長時間冷房の効いた部屋で作業などされる方は、全身に関わるツボが多いふくらはぎや足首などを冷やさないように対策することもおすすめです。

 

永寿屋&マーシィーのおすすめは、ピースエイトふくらはぎサポーター

 

9,981円(税込)

 

また夏は暑いので、冷たい物を飲んだり食べたりすることが多くなるかと思います。

 

冷凍庫や冷蔵庫でキンキンに冷やしたものを食べると、胃腸の負担にもなるので、なるべく控えめにし、水分摂取も常温のものを、こまめに摂るように心がけましょう。

 

冷えにおすすめの食材

ニラ

ニラは別名を「起陽草」といいます。

 

陽は陰陽の陽で、「陽氣」の陽でもあります。

 

東洋医学では、血を動かすこと、身体を温めることなど、生きていくためになくてはならないエネルギーすべてを表現しているのが「陽」です

 

ニラは身体を温め元気にしてくれます。

 

 

冷えでお辛い方は、漢方もおすすめです。

 

お気軽にご相談くださいね

 

 

ご相談の予約はこちら

 

永寿屋本店 ℡026-232-2208

漢方の永寿屋 ℡026-239-6767

 

 

永寿屋漢方オンラインショップオープンしました

健康メルマガ登録でプレゼント有ります↓↓

https://home.tsuku2.jp/mlReg/?scd=0000183507