長野県 長野市で漢方相談を行っている薬屋、永寿屋本店&漢方の永寿屋です。 創業延享3年 1746年から続く 健康カウンセリング薬局 

毎週火・土曜日はポイント2倍!毎月15日はシルバーデー♪

ブログ

永寿屋YouTubeチャンネル「氣」の講座 自分で創り出す「氣」の滞り

【永寿屋YouTubeチャンネル「漢方健康講座」】 動画をアップしました♪ 漢方健康講座「自分で創り出す氣の滞り」 ★氣の滞りには2種類ある ★ホメオスタシスと自律神経の関係 ★感情と臓器の関係性 下記よりご視聴ください …

永寿屋YouTubeチャンネル 漢方健康講座 『氣』の滞りが全ての病気の出発点

【永寿屋YouTubeチャンネル「漢方健康講座」】 動画をアップしました♪ 漢方健康講座 『氣』の滞りがすべての病気の出発点 ★『氣』とはどんなもの? ★『氣』の滞りとは? ★自律神経と『氣』関係 下記URLよりご視聴く …

毎年11月14日は世界糖尿病デー

永寿屋では、エドガー・ケイシー療法を取り入れています。 エドガーケイシー療法では、Ⅱ型糖尿病(インシュリン非依存型)の判定基準に合致する人に対して、食事療法の一つとして菊芋を 補助食品として勧めています。 具体的な食べ方 …

べジチェック測定会開催

緑黄色野菜の充足の充足度を調べる、べジチェックが限定登場!   センサーに手をかざすだけで、緑黄色野菜が足りているかどうかわかる器械【べジチェック】が、期間限定で登場します。測定量は無料です。   1 …

【11月5日井上正康先生講演会】

  11月5日(日)に開催される井上正康先生(大阪市立大学医学部名誉教授)の講演会が近づいてまいりました。 前売りチケットのお買い忘れはございませんか? ◆今後もまだワクチンを接種するのか迷っている人 ◆子供に …

【胎内記憶の第一人者】池川 明先生 講演会

「すべての命に「ありがとう」~私たちが生まれてきた意味、私たちが生きる理由~」

平成27年10月18日(日)にホクト文化ホールで開催された当社主催の講演会の模様でございます。

個別漢方健康相談

『個別漢方健康相談』を実施しています。
おかげさまでご好評いただいております、「北澤尚雄の漢方健康相談」。

同じように見える症状でも、体の内側で起きている原因と改善方法は一人ひとり全く異なるものです。
初回はご本人においでいただき、「なぜ起きているのか?」「どうしたら改善するのか?」を漢方医学の目でチェックします。

営業時間も通常通りでやっております。
みなさまのお越しをスタッフ一同心よりお待ちしております。

【よくあるご相談】
慢性化した腸の病気、難治性の皮膚病、こどもの病気、
抗がん剤の副作用緩和、精神やこころの病気、
とりあえず「辛さだけを和らげる」西洋薬の使用を減らしたい時など。

まずはお気軽にお問い合わせください。

漢方の永寿屋
Tel: 026-239-6767
(午前10時00分~午後19時30分)

永寿屋本店
Tel: 026-232-2208
(午前10時00分~午後19時00分 日曜日定休)

永寿屋 営業カレンダー

営業時間

漢方の永寿屋

10:00~19:30

処方箋 (マーシィー稲田薬局)

月~金10時~19時
土10時~13時
日・祝休み
オンライン資格確認を行う体制を有しております。
※店頭で血液検査が出来ます
(予約制)

運動元気倶楽部

日曜日定休
10:00~19:30(受付終了18:30)
(☆クレジット利用可)

永寿屋本店

日曜日定休

お問い合わせ先

漢方の永寿屋

TEL:026-239-6767

処方箋 (マーシィー稲田薬局)

TEL:026-239-6606
FAX:026-239-6616

運動元気倶楽部

TEL:026-263-5021

永寿屋本店

TEL:026-232-2208

FM善光寺
「耳を澄まして金曜3時!
武田徹のラジオ団塊倶楽部」

にて、社長の北澤尚雄
(第3金曜日)・
永寿屋本店の西爪昌子
(第4金曜日)が出演中です。

毎回、健康に役立つお話を
していますので、
是非お聞きください。

  • facebook
  • twitter
PAGETOP
Copyright © MERCY Co.,Ltd All Rights Reserved.