更年期障害の症状

過去記事はこちら↓↓

更年期障害には漢方を

 

〈更年期障害の症状>

更年期の症状は人によって様々で、全く不快な症状を感じない方や、症状が軽い方もいらっしゃいます。

ホットフラッシュと呼ばれるほてりやのぼせの症状は女性の約4分の3が経験すると言われていいて代表的な症状です。

その他に気分が不安定になったり、イライラしたり、疲労感が強くなるなどの症状を訴える方が多いようです。

これらの症状は、閉経が近づき、エストロゲンの分泌量が減少することと関係しているといわれています。

<更年期障害の症状を予防、軽減のためには>

以下の方は更年期症状が出やすいと言われています。

  • 月経不順だった方
  • 不規則な生活や食事を続けてきた方
  • 無理なダイエットを若い頃に繰り返した方
  • ストレスの多い方   等々

 

当てはまる方は、少し生活を見直してみて下さいね。

自分に厳しく規則正しくしすぎてストレスがかかると逆効果です。

無理のない範囲で改善していただくことをおすすめいたします。

漢方の考え方に「未病先防」という治療原則があります。

未病先防とは、健康が保たれている状態であれば、これからも病気を患わないように予防し、既に病気を発病している状態であれば、病が進行する道を遮断し病気を治療し、更に予後を良くしていくための治療原則です。

更年期症状が発現してからではなく、症状が出る前から自身の体質を良く知って、予防していくことが大切です。

また、閉経後は骨粗鬆症のリスクが高くなります。

骨粗鬆症の予防のためにもなるべく順調な月経が続くようにしたいですね。

月経を整えるために漢方薬はおすすめです。更年期障害による諸症状の改善にもおすすめの漢方薬があります。

 

体質は人それぞれです。漢方薬をご使用いただく際には、必ず専門家にご相談ください。悩んだ時が体を立て直すチャンスです。早めのご相談がおすすめです。

 

漢方薬以外にも女性ホルモンを整えるために、エストロゲン様物質(イソフラボン類)を含む大豆、豆腐、豆乳、味噌などを適度に摂取すると良いと言われていますが、普通の大豆系食品に含まれるイソフラボンは非常に吸収が悪く、症状改善に使うには非現実的な量を食べないといけません。

永寿屋がおすすめする、スタッフも飲んでいるものは大豆を麹菌で発酵させることによって、とても吸収を良くし、さらに体内でストレスや加齢によるホルモンバランスや自律神経のバランスを整える働きを獲得した発酵食品サプリメントです。

アンチエイジングをしてくれる体内の抗老化ホルモンを増やすという嬉しい働きも併せ持ちます。

 

更年期障害でお悩みの方はお気軽にご相談ください。

 

漢方相談、健康相談のご予約はこちらをクリック

LINEでのご相談はこちら

 

永寿屋本店 ℡026-232-2208

漢方の永寿屋 ℡026-239-6767

よかったらシェアしてください!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次