幸せのバトンリレー

~ご相談頂いた方から、うれしいお声を頂きました~

目次

ストレスから解放されました(30代・男性)

起床時の血圧が100を切るようになって、心電図などには問題が発見できないのに、身体に血が通っていない感じがして、特に寝起きが寒く、フラフラになって、仕事にならない状態が続きました。

動悸や立ち眩みが起きることもありました。

他人からの批判を気にしすぎる傾向があって、家内からは「ストレスのせいだ」と言われている
が、自分ではどうしようもなく、家内から「永寿屋さんに行ってみて」と言われて、思い切って相談を受けました。

先生からは「他人のマイナス感情のエネルギーを敏感に受け取り過ぎてしまって、それがストレスになって、自律神経の陰陽のバランスがボロボロになってしまっている」と言われました。

脳内のミラーニューロンと呼ばれる脳神経細胞の働きのメリハリをつけられるように、漢方薬とサプリメントを組み合わせてもらい、約1か月でかなり回復し、3か月で絶好調に戻れました。

勉強が大好きになりました(小学生・男子)

息子が発達障害で、原級と支援級を行ったり来たりしていました。

感情の起伏が大きく、気に入ったことをやっている時はテンションが高いのですが、自分が納得できなかったり、つまらなかったりすると、とたんにテンションが下がり、学校を出て行ってしまうこともしばしあり、その都度、学校に呼び出されていました。

イライラすると言葉遣いが汚くなり、学校の先生と相性が悪いと、支援級すら意味をなさない状態になったりしていましたが、漢方の先生の「この子の話は支離滅裂ではなく、この子なりの理屈がちゃんと通っているから、
大丈夫です。」という言葉に励まされながら、「子どもは脾のエネルギーをちゃんとすることが大事」という方針に沿って漢方を続けたところ、勉強が大好きになり、学校生活を楽しむようになって、支援級を使うことがなくなりました。 (お母さまから頂いた体験談です。)

やる気が復活!(50代・男性)

職場の人間関係に悩んでいました。

特にクレーマーの相手を押し付けられて、鬱っぽくなってしまった。

睡眠導入剤を飲んでも、夜中に2~3回、目が覚めてしまい、不安で仕方ない。

仕事に行きたくなくなってしまう・・。

やる気がなくなり、人と話すのが億劫になる。

家内から「永寿屋さんに聞いてみよう。」と促され、相談の予約を取り、当日一緒に訪店した。

先生の話は「脳の働きを左右する心(しん)のエネルギーが、大幅にダウンしてしまっているので、その働きを補いながら、もともと体質的に弱点である脾を立て直す漢方薬を使ってみましょう。」ということでした。

最初はちょっと高額だったが、約2か月で元気になり、やる気を取り戻すことができました。

その後は、最低限の漢方で服用を継続し、4か月で「もう大丈夫だ!」と思えるくらいに元気になれました。

ご相談のご予約は

【長野市稲田
漢方の永寿屋

【長野市大門町
永寿屋本店

【インターネットでのご予約】
日付・時間を選んで即ご予約可能です。

LINE会員募集中!特典あります

(新規会員特典として、インフル・その他のウイルスの風邪の予防に大好評のエキナセアのど飴1袋345円をプレゼント)健康情報、イベント情報、限定クーポンなども配信しています。

LINE友だち追加
よかったらシェアしてください!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!
目次